本日の人気記事

リップスティック

リップスティックを購入したけど、どこで練習する?関西編

投稿日:2018年5月2日 更新日:

リップスティック ネオ

リップスティックを購入したけど、どこで練習すればよいの?と迷ったことありませんか。まずは家の前や小学校の校庭、公園などを思いましたがみなさんはどこで練習していますか?

そこで、今回は関西でリップスティックの練習に最適な場所を紹介します。

と、その前に

リップスティックを安全に乗ってもらうために

リップスティックを販売しているビタミンアイファクトリーさんのサイトには以下のように掲載されていました。

車が通らない、人にぶつからない場所で乗ろう。

 

小石や段差のあるところでは乗らない。

下り坂やぬれた路面で乗るのは危険です。

使用前に各パーツ、ネジに緩みがないか確認する。ネジ止め剤を使うと安心

ヘルメット&ひじ・ひざパッドを必ず装着する。

 

 

 

あと、私が感じたのは、ヘルメットもひじ、ひざパッドももちろん必要ですが

意外と痛めるのが手首です。

こけるときに手をつくので、手首を痛めることがあります。

最近の小学生はすぐに骨折したり、捻挫したりすることが多いと聞きます。

実際にわが子がこけた時も手をついて、手首がいたーいと言っていました。

手をみると手のひらに道路のデコボコの跡がついていました。。。。

なので、手首のプロテクターがあれば、さらに良いと思います。おすすめです!

 

 

これで準備OKです。安全に楽しく乗ってもらいたい!リップスティックって楽しいって思ってもらいたいので、練習は家の前でも良いと思いますが

たまには遠出してひろーい場所で練習するのも良いですね。

スケボーパークがあっても、スケボー専用でリップスティックの持ち込みがダメな公園もありますので注意してください。

今回、紹介する深北緑地公園は電話して確認しました。

リップスティックの持ち込みはOK。ちなみに競技用自転車のBMXも練習されている方もいるとか。

ただ、ヘルメットは着用しないといけないようです。

深北緑地公園 波の広場 大阪府大東市


大阪府大東市にある深北緑地公園の中にあるスケートエリアです。


路面はコンクリートなので、なめらかにすべることが出来ます。直線距離が長いので、練習するには最適ですね。

住所 大阪府大東市深野北4丁目248

電話番号 072-877-7471
休園日 なし
使用可能時間 日中(ナイター設備なし)
駐車場 第1駐車場・第2駐車場 合計495台
料金 1時間420円(その後1時間ごとに100円)
HP  http://www.fukakitaryokuchi.jp/

-リップスティック
-, , ,

関連記事

no image

口コミ/リップスティック(ブレイブボード)

最近、人気がどんどん高まっているリップスティック(ブレイブボード)。みなさんはどんな印象を持っていますか?公園でくねくねと身体を動かしてボードに乗って進む子どもを見かけませんか。 スケートボードでもな …

小学生にベストなボードの選び方と種類

誕生日やクリスマス、祝い事など 小学生の子どもに物を購入する機会は少なくありません。 子どもからおねだりされることも多いでしょう。   もし購入するものの候補 (あるいは子どもからおねだりさ …

キャンプ場で親子で遊ぼう

Contents1 親子で楽しむにはキャンプ場がおススメ2 キャンプ場での遊び方2.1 ミニセグウェイ2.2 釣り2.3 昆虫採集2.4 リップスティックネオ3 まとめ 親子で楽しむにはキャンプ場がお …

野球

小学生 体幹トレーニング 野球編

小学生が野球で活躍できる身体作りのトレーニングが あることをご存知でしょうか? それは「体幹トレーニング」です。 小学生の野球の上達や怪我の防止に効果が あるのです。 今回は、「体幹トレーニング【野球 …

リップスティックとブレイブボードの違いは?乗りやすいボードはどれ?

最近、公園や遊歩道などで、小学生くらいの男の子や女の子が、とても上手に身体のバランスを取りながら、お尻をふりふりと動かし、スケボーのようなものに乗っている姿を見かけます。 「あれは何!?」とふと思った …